ゲンティン・グループ

    Website: http://www.genting.com/

    ゲンティン・グループは世界最大級のゲーミング会社であり、マレーシア・クアラルンプールにあるウィスマ・ゲンティンに本社を置いている。「リゾーツ・ワールド・ゲンティン」というマレーシアの高地に開発したリゾート施設を運営する同社は、1965年に林梧桐(リン・ゴ・トウ)氏によって設立された。同グループシンガポールにおいては、東南アジア最大の総合リゾート施設のひとつに数えられる「リゾーツ・ワールド・セントーサ」が最も有名。また、同グループには持株会社であるゲンティンBHD(Genting Berhad)、上場子会社であるゲンティン・マレーシアBHD(Genting Malaysia Berhad)、ゲンティン・プランテーションBHD(Genting Plantations Berhad)、ゲンティン・シンガポール(Genting Singapore)、ゲンティン香港(Genting Hong Kong)がある。これらの上場企業・子会社およびその関連会社は、レジャー施設やホスピタリティ事業のほか、発電、パーム油のプランテーション、不動産開発、バイオテクノロジー、石油およびガスを含む様々なビジネスに携わっている。

    同グループ内の大手であるゲンティン・シンガポールは2017年に日本支店を開設すると発表し、レジャーやホスピタリティー事業の開発拠点としている。

    People

    林国泰

    姓: 林(リム) 名: 国泰(コック・タイ) 職種: 会長兼最高経営責任者 紹介: リム氏はマレーシアの億万長者の一人として知られている。2003年に会社の創設者であり父の林梧桐(リム・ゴ・トウ)が退職した後、ゲンティング・グループを引き継いでいる。 リム氏の指揮のもと、シンガポールのリゾーツ・ワールド・セントーサの建設等、他のプロジェクトを推し進め、ゲンティング・グループはその栄華を極めている。 しかし近年、リム氏一族内では継承問題が複数の訴訟によって係争中である。

    笠崎七生

    姓: 笠崎(かささき) 名: 七生(ななみ) 職種: 最高経営責任者 紹介: 笠崎氏は2008年にゲンティンに入社し、コーポレート・プランニングやファイナンスなど様々の役職を歴任し、ゲンティン・インターナショナル・ジャパンの代表取締役を10年以上勤めている。2019年6月には最高経営責任者に昇格した。

    Related Articles

    ゲンティン、静かなる競争者

    ゲンティン・シンガポール(Genting Singapore)は日本IR活動に関して沈黙を貫いているにもかかわらず、国内で円建て債券を発行すると発表した。

    ゲンティン:林を見て木を見る

    マレーシアでのカジノ独占権、ニューヨーク州の5つの自治区でのカジノ独占権、シンガポールにおける複占的カジノ経営権(duopoly)、そしてマニラにおける寡占的なカジノ経営権。ゲンティン・グループ(以後「ゲンティン」)がこれまでに手に入れた輝かしい実績だ。

    8社のIR事業者、主要都市市場を目指す

    どのIR事業者が日本の主要都市市場である関東と関西のどちらを目指しているのか、最近ようやく明白になってきた。

    ゲンティン、笠崎七生氏が最高経営責任者へ昇進

    ゲンティン・シンガポール(Genting Singapore)は、5月31日より笠崎七生氏を最高経営責任者に昇進させたことを発表した。これは同社にとって日本でのIRライセンス取得の優先順位が高くなったことを意味するかもしれない。

    モーガン・スタンレー、ゲンティン・シンガポール成長を慎重に見据える

    ゲンティン・シンガポールの2019年1月~3月期の業績は運の要素により予想を上回ったが、分析者は短期的な見通しを慎重に見据えると述べている。

    ゲンティン、複数のIR入札を計画

    ゲンティン・シンガポール(Genting Singapore)の会長兼最高経営責任者のリム・コック・タイ氏(Lim Kok Thay)は、株主総会では日本におけるIR戦略を明らかにした。その内容には東京・大阪付近の大都市市場を見据えた複数の入札が含まれている。

    ゲンティン・ラスベガス、2020年オープンに向けて順調

    ゲンティン(Genting)は、リゾーツ・ワールド・ラスベガス(Resorts World Las Vegas)の進捗が順調で予算内かつ予定通りに建設が完了される見込みであり、第一段階のオープンを2020年に予定していると年次報告で明らかにした。

    シンガポール政府、カジノ拡張の恩恵を受ける

    アナリストによると、シンガポールは国内の統合型リゾート2ヵ所の67億米ドル(約7400億円)に値する拡張を許可した合意により、税金と入場料の収益が増加することでシンガポール政府が一番恩恵を受けるとされている。

    スーパー任天堂ワールド、IRとの繋がりがより明白に

    ゲンティン・シンガポール(Genting Singapore)が運営するリゾーツ・ワールド・セントーサ(Resorts World Sentosa)の施設拡張にスーパー任天堂ワールドの建設が含まれることが発表されたことにより、同テーマパークが期待の夢洲IRと間接的な繋がりを持つ可能性に焦点が当てられた。

    シンガポール、7400億円の投資でIR拡張へ

    シンガポール政府は3日、IR開業以来初めての大型拡張を認めると発表した。国内2つのIRを運営するラスベガス・サンズ(Las Vegas Sands)およびゲンティン・シンガポール(Genting Singapore)はゲーミング以外の施設のために合計90億シンガポールドル(約7400億円)を投資する。

    ゲンティン、日本IR入札に「慎重ながらも前向き」

    ゲンティン・シンガポール(Genting Singapore)は最近に公開した年次報告では、日本での活動に関する声明を発表した。

    市長候補、静岡市IR誘致を支持

    立候補を表明した天野進吾氏は、政治的支持を集める手段としてIR誘致の構想を提案しているという異色なやり方で静岡市長選に参戦した。

    ゲンティン・シンガポール、2018年10~12月期12%成長

    ゲンティン・シンガポール(Genting Singapore)は、2018年10~12月期に純利益が12%成長したことを報告し、ゲーミングとノン・ゲーミング事業で見られた良好な業績がプレミアム・マス向けセグメントでのマーケティングを強化により更に伸ばされたという。

    ウイン・ゲンティン、商標権侵害訴訟が和解へ

    ウイン・リゾーツ(Wynn Resorts)は、ゲンティン・グループ(Genting Group)と和解が成立したことでリゾーツ・ワールド・ラスベガス(Resorts World Las Vegas)への訴訟を取り下げることに同意した。

    ゲンティンとウィンの法廷闘争1月29日に設定

    ゲンティン・ラスベガス(Genting Las Vegas)の建築設計が同社のアンコール(Encore)のデザインと模倣していると主張するウィン・リゾーツ(Wynn Resorts)が起こした裁判が1月29日に開始される。

    ウイン、建築設計の酷似を巡ってゲンティンを訴訟

    ゲンティン・グループ(Genting Group)のリゾーツ・ワールド・ラスベガス(Resorts World Las Vegas)は、2020年にオープンとなる予定の40億米ドル(約4340億円)のラスベガス施設を巡って商標権侵害と不平競争を訴えられたと現地メディアが報道した。

    ゲンティン、マカオ参入も引き続き視野に

    ゲンティン・グループのホールディング会社であるゲンティン・ブルハド(Genting Berhad)の会長兼CEOの林国泰氏(リム・コック・タイ)は、マカオ政府がカジノライセンス更新期に新たな参入者を受け入れる場合、同グループはライセンス入札に興味を持っていると現地メディアのアジアワン(AsiaOne)が報じた。

    ユニバーサルがゲンティンのテーマパークを拾い上げる見込み薄い

    メイバンク(Maybank)によると、ユニバーサル・スタジオ(Universal Studios)がゲンティン・マレーシア(Genting Malaysia)の発展停滞となったテーマパークを拾い上げる可能性は低い。シンガポールにある姉妹リゾートとの共食が要因として挙げられた。

    ゲンティン・シンガポール、フィリピン・カンボジアと激しい競争

    野村ホールディングスによると、ゲンティン・シンガポール(Genting Singapore)は、マス向け市場でフィリピン・カンボジアとの競争激化に直面しているが、経営陣はVIP向け市場では成長の余地はあると考えている模様。

    ゲンティン、手形償却で第3四半期損失へ

    ゲンティン・マレーシアは、マシュピー・ワンパノアグ部族(Mashpee Wampanoag)が米国マサチューセッツ州のカジノ計画のために振り出した手形を償却したことで、第3四半期の損失を計上した。純損失は14億9000万リンギット(約407億円)、前年の営業利益は1億9380万リンギット(約53億円)となった。

    ゲンティン、フォックス・ディズニーを起訴

    ゲンティン・マレーシア(Genting Malaysia)は、同社のリゾートで計画中の20世紀フォックス・ワールドテーマパーク契約破棄のため、10億ドル(約1138億円)を求めてフォックス・エンターテインメント・グループ(Fox Entertainment Group)と米ウォルト・ディズニー(Walt Disney Company)を起訴した。

    ゲンティン、増税影響が予想を下回る

    UOBケイヒン・リサーチ(UOB Kay Hian Research)の調査によると、ゲーミング税増税によるゲンティン・マレーシア(Genting Malaysia)への影響は今年度の予算で発表されたほど大きくない、と現地メディアは報じた。

    アジアのIRオペレーターら2018年第3四半期は入り混じった結果を発表

    ギャラクシー、メルコ、ゲンティン、ブルームベリー、日本市場でのライセンス獲得を目指すアジア系IRオペレーター4社は、アジアのゲーミング産業の減速が多く予想されていた中でも7月から9月の間は入り混じった結果を出すこととなった。

    ゲンティン、主要都市でのIRライセンス目指す

    ゲンティン・シンガポールの経営陣らは地域市場ではなく大阪市や横浜市等の主要都市でのみIR免許取得を目指していることを明らかにすることにより、ついに日本での目標を垣間見せた。

    ゲンティン・シンガポール、静かに日本経営を拡大

    IR実施法が法律化された今、表立たない入札を続けてきたゲンティン・シンガポール(Genting Singapore)は3つあるIRライセンスの1つを獲得するべく5つの新日本子会社を統合したことを発表。

    ゲンティン香港、クルーズ船事業へ投資

    統合型リゾートは必ずしも都市にあるとは限らない。カジノ大手のゲンティン香港(Genting Hong Kong)が海に浮かぶリゾートへの投資を発表したことにより、再びクルーズ船ビジネスが脚光を浴びている。

    アンドラ公国 初のカジノライセンス、ゲンティンら入札

    スペインの情報機関によるど、ヨーロッパのアンドラ公国での最初のカジノライセンスのために13の入札があり、そのうちの1社は英国法人経由で入札したマレーシアのゲンティン・グループ(Genting Group)であると報道された。